2026年 大丸・松坂屋のおせち
おせちが彩る、よろこびの時間。
特別な日。大切なあの人と。
皆さまこんにちは!
今年もおせちシーズンがやってまいりました🌸
それでは早速、
特別企画の豪華ラインナップの
おせちをご紹介いたします♪
<大原千鶴>
「口福(こうふく)おせち 午」(4人用)
税込 31,500 円
8回目の監修となる三段「口福おせち」。おせちとは何なのか改めて議論を重ね、ゴージャス感を出すために新メニューも考案✨鮑やわらか煮やにしんマリネなど、華やかさや京都らしさがさらに加わり、ますます食べたくなるおせちになりました。
前回同様、サステナブルを意識し紙製のお重や竹製のお箸を採用しています☺
<京天神 野口>
「和風 二段(〆鯛カレー付)」(4人用)
税込 35,640 円
世界的グルメガイドでも紹介される、京を代表する実力派料理人の野口大介さんが世界観とおせちの伝統を組み合わせた、独自のおいしさや楽しさがここに💛
味の抑揚や温度、バランスが生み出す、匠の真骨頂ともいえる食のストーリーを♪
<京ぎをん 浜作>
「和風 二段」(4人用)
税込 49,800 円
〈京ぎをん 浜作〉の流儀と矜持を。
創業昭和2年、京都祇園で日本初の板前割烹として暖簾を掲げて以来、文豪川端康成、喜劇王チャップリン、チャールズ国王など数多の賓客が来店。予約困難とされる名割烹が手がける、“はんなり”とした美味をどうぞ♥
<石橋絵理>
「おつまみ風 一段」(2人用)
税込 17,800 円
SNSで絶大な人気を誇るソムリエ料理家、石橋絵理さんが初監修✨
“ワインとのマリアージュ”をテーマに、料理とワインの最高の出会いを追求しました。「いつも食べているものをおせちに入れたい」という石橋さんの想いから誕生した、セロリなどと一緒に味わうローストビーフ、和と洋が調和した数の子のジェノベーゼソースなど、驚きと楽しさあふれる全37品がぎっしり!「クラッカーやバゲットに合わせたりして、プチアレンジも」と、楽しみ方はあなた次第☺
<吉田類>
「おつまみ風 一段(2人用)」
税込 17,800 円
大人気シリーズ「おつまみ玉手箱」の監修は6回目。
“よりお正月らしく”をテーマに、世代を超えて愛される味わいを追求しました!
強い塩味に頼らず、食材の持ち味を引き出した、上品な仕上がりがポイント♪それぞれの食感にもこだわり、料理ごとに異なる口当たりでお酒のうまさがアップする仕掛けです。豊かな味わいと食感、華やかな見た目…。「全国の酒場で出会ったような感動が詰まっています」と吉田類さん。お好きなお酒を片手に、さあ、類さんと乾杯🍶
<田崎真也>
「洋風 三段(4人用)」
税込 29,800 円
世界的ソムリエの田崎真也さんが監修したのは、フランス料理のフルコースをイメージした三段重。
いずれも田崎さんがフランス各地を巡り、さまざまなビストロで感銘を受けたという伝統&名物料理ばかりです。大切な方とお酒を召しあがりながら、かつてないおせち体験が新年の食卓を特別な場に変えてくれるはずです💛
豪華な顔触れは大丸・松坂屋ならでは!
皆さまのご注文お待ちしております😌
オンライン注文も可能ですので、ぜひご利用ください
大丸松坂屋オンラインストアはこちら
▼▼▼▼▼